60㎝水槽 立ち上げ

60cm水槽の立ち上げをします。

幅60cm×奥行30cm×高さ36cmの規格水槽です。

f:id:a-h37596:20180212163218j:plain

 

今回は石をあまり使わず、流木をメインにしたレイアウトにします。

流木は北千住にある「Aquarium house Halu」で買ってきました。ここは素材が非常に安いのでお勧めです。

 

まずは凹型構図で組んでみました。

f:id:a-h37596:20180219204940j:plain

石が水槽を傷つけないよう、人工芝を敷いています。

上からみるとこんな感じです。

f:id:a-h37596:20180219205012j:plain

詰め込みすぎか・・・?

規格水槽は意外と高さがあるので、レイアウトがしづらい気がします。

 

次は凸型で組んでみました。

f:id:a-h37596:20180219205112j:plain

結構いい感じ!

今回はこれでいこうと思います。

 

 

一度流木を取り出し、田砂を3kg敷きました。

(少しさっきと違う・・・)

f:id:a-h37596:20180219205152j:plain

ちなみに、流木同士は結束バンドで固定しています。これはレイアウトが崩れないようにするためです。

掃除のときに手が当たって流木が外れることを防いだり、水を入れた際の浮き上がり防止の意味もあります。

 

 

小石も並べて、自然感が出るようにしていきます。

f:id:a-h37596:20180219205251j:plain

 

水草を植栽したのが次の写真です。

f:id:a-h37596:20180219205840j:plain

アヌビアスナナ・プチ

ブセファランドラ・グリーンウェービー

ミクロソリウム・トライデント

ボルビディス・ヒュディロティ

を使いました。

これらは結束バンドで流木に直接固定したり、小石に固定したものを並べたりして配置しています。

 

f:id:a-h37596:20180219210122j:plain

注水しました。

フィルターは使わず、カミハタの水中ポンプだけで運用していきます。

 

今回はここまでです。

次回は立上げ一週間後の様子を書こうと思います。